| 
	
		         C A L E N D A R 
        
					プロフィール				 
				
HN:
	 クローバー 
HP:
	
 
性別:
	 非公開 
自己紹介:
	 				マイシス:四葉
 
嫁:エリス(Canvas2) 属性:妹(実妹>義妹) 血縁のブラコン妹が最強だと思います。 マイブーム: ミルキィホームズ・ヴァイス・ドラネス 
					カウンター				 
				
					ブログ内検索				 
				
					最新記事				 
				(03/28) 
(04/11) 
(04/11) 
(01/01) 
(02/12) 				
					最新コメント				 
				[06/06 ひろし]
 
[07/30 アヤハラ]
 
[04/14 アヤハラ]
 
[03/31 アヤハラ]
 
[03/20 アヤハラ]
 				
					カテゴリー				 
				
					アーカイブ				 
				
					アクセス解析				 
				 | 
		
		
		
			
				 
				ヴァイスPSP		 
		
		
		
		
                限定版のシュバルツを買いました。その感想を。 
																
								まず、ロードもっさり。 ロード時間に関しては、待てない人はイライラすると思います。 僕はイライラはしませんでしたが、うっかりデッキ編集画面なんかに飛んでしまうと、「やっちまった!」とか思います。 デッキ編集画面⇔メニュー画面 のように、画面が切り替わる時は時間がかかりますね。 ただ、ヴァイスをやってる間は何とも無いです。こ こがロードで遅かったりしたらストレスものですが、問題ありません。 次に、一番気になるところであろうCOMの頭の良さについて。 …頭わるっ! とは言え、この部分については仕方ないかなとも思います。 TCGの思考ルーチンを考えるというのは、結構難しいですよね。 それをCOMで実現しろと言うのもね。 ただ、それを加味しても、想像以上に頭が悪いのも事実。 気になった点に書きますと ・実行可能な効果は基本的に発動させる。(例え空撃ちでも) これは空撃ちだろうと問答無用です。 チャンジ先がなかろうと、チェンジの空撃ちもします。 あと、「舞台に出たときに山札からクロック置き場に1枚おいても良い」という効果でも発動するのですが、仮に 「Lv3 クロック6枚」でも発動します。 ・キャラの並べ方が適当 1箇所でもパワーで勝てるように並べてるのかなと思ったりしたのですが、上手いこと並べれば2箇所で勝てるような状況でも、全部負けるように配置してきたりします。 ・後列を動かさない 本当に弄りません。 応援系が動かないのは仕方ないかなとは思います。 が、チェンジした後とか思い出から戻ってきたキャラクターも前に出しません。 例えば、「ハロウィンナイト アンリエット(500応援)」から「怪盗アルセーヌ(1/0 5500)」にチェンジした後とか、「いつものハルヒ」で相手をリバースして思い出に飛ばした後、舞台に戻すときに後列に置いたら前列に出て来ません。 (更に、思い出置き場から舞台に戻る時、優先的に後列に戻すようになってるの?って程に後列に置きます。しかも、後列の片方があいていたとしても、わざわざ圧殺して置いたりもします。) ・圧殺しない これにプラスして ・勝てない時はサイドアタック この2つが組み合わさり、穴ができています。サイドアタックしてればほぼ勝てる仕様になっているんですね。 チャンプアタックはしてこないので、相手の前列にLv0を並べさせ、こちらからは倒さないようにします。 すると、相手はLv0のキャラを前列に並べたままになるんですね。 で、こちらが相手よりもパワーで上回れば、相手はサイドアタックしかしてこなくなります。 Lv2のキャラクターを並べるまではトリガーとかCXでダメージを受けると思いますが、以降はソウル+2CXやらを打たれない限り、基本的に安全になります。 張替えもしてきません。よほどでも負けないと思います。 こちらからアタックしなくても、相手はデッキ切れで(全部ストックに流れて)負けてくれます。 ちなみに、こちらが「Lv3 5クロック」になるとチャンプアタックをするようになります。 そんな感じですかね。 正直、そこまで期待している人はいないと思いますが、想像以上に頭が悪いと思います。 遊戯王のゲームなんかをイメージしてると、それよりも頭が悪いです。 ガチでデッキを回したいと思って買うんだったら、絶対に向いてません。 「この前組んだデッキが回るかを確認したいだけなんだけど」すら出来ないとだけ。 適当にデッキを組んで、適当に遊ぶ分には面白いかな。 でも、COMとやると普通のヴァイスができないので、リアルヴァイスプレイヤーとか一緒にPSPやる仲間がいないと、「ちゃんとやってみたいんだけど…」と思うかもしれません。 そういえば、これヴァイス版でもシュバルツ版でも、そこまで変わりません。 自分サイドの方が安いポイントでパックを買えるのですが…そこまでメリットじゃないです。 お金はめっちゃ余りますので、最初に遊んでみたいタイトルが入ってるものを買うといいと思います。 2週目以降は全部選べるようになりますし。 思ったよりも良心的です。 PR 				
        ・C O M M E N T
         
		TRACKBACK 			
 この記事のURL▽ 			この記事のトラックバックURL▽ 
						 | 
		
		
		
	
| CopyRight (c) 兄チャマと四葉-チェキチェキ- All Right Reserevd. | |