忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
クローバー
性別:
非公開
自己紹介:
マイシス:四葉
嫁:エリス(Canvas2)
属性:妹(実妹>義妹)
血縁のブラコン妹が最強だと思います。
マイブーム:
ミルキィホームズ・ヴァイス・ドラネス
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
アクセス解析

妹萌え信者が贈るブログ。 外から見たら狂気に満ちているに違いない。 次元数を1つ落とす原因がシスプリだった点から察してください。
<<< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >>>
2025-02-02(Sun)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2009-08-19(Wed)
ポケモン・麻雀
昨日は友人と午前中ポケモン・午後麻雀と遊んでました。
どっちも勝てたかな?ポケモンは勝率5割程度な感じもしますが。
 
しかし、ガチパ対戦ってわけでもないのに、催眠が飛び交う状況…
この流れにしたのは私な気もするけど
催眠は強いですね^^^^^^
 
麻雀は3回やって2回トップ1回2着で、トータルで+101でした。
まぁ、1位取るとトップ賞と順位馬で+30になるからねぇ…
お金掛けてないから、あんまり関係ないけど。

>>ミースさん
>大変そうですね^^;
>確かに、親の顔が見てみたいですな。
私も仕事が出来るわけではないので、文句ばっかり言うのも、とは思いますが…。
でも、塾でいじけるってのはねぇ…

拍手

PR


2009-08-13(Thu)
ポリゴンZ
考察のページにポリゴンZを追加しました。
考察(笑)にならないように頑張りたいんですがね。
個人的には、確定数やらを載せたいんですが…でも仮想敵が分からんからなぁ。
自分で調べてる間に
「ここまでしか倒せないんだ」
とか
「ここまでは受けられるのか」
ってのに気づくためにもやってるので。あと忘れたときに見返すためとかね。
そうすると、やっぱり仮想敵を考えられるようにはなりたいよなぁ。
 
 
ところで。
先手みがわり・いばみが・ちょうはつがどうにもなりません><;
どうしたら良いですか><;
やどみがジュカインが突破できませんでした><;
ポイズンヒールガッサが突破できませんでした><;
…特に後者はリア友が使ってくるんだけどね。
やっぱり挑発とかアンコールとか、妨害系の補助技必要だよなぁ…。

拍手



2009-08-10(Mon)
94パーセント

新盆で部屋が祭壇に占拠されています。
今日は雨なので人こないだろ、ってことでパソコン使ってますが、
人が来るとどかなきゃならないので、あんまり居座れないんですね。
すると、個体値判定はパソコン無いと面倒だし、
バトレボはwifi無いと出来ないし…無線でなくUSBタイプなので、パソコンが必須と。
 
で、ちょいとフロンティアをやってます。
いやー、ステージとか面倒くさいね。最初の頃の10匹倒して1Ptとかやる気削がれるし。
ハチマキガブリアスで無双じゃ!と思ってやったら、まさかの粉ドダイトスにやられるし。
ま、ブレーンのトドの吹雪を避けてくれた事を考えれば相殺ですね。
しかし、最高連勝がストーリー攻略エンペルト(てれや)ってのはどうよ。
105だって。自分でもよくやるなぁ、と思ったわ。
 
後は…キャッスル挑んだらCPが450位溜まってる状況だったり…
500ちょいになったところでケチって負けたんですけどね^^^^^^^^^
 
しかしですよ、なんとかファクトリーの銀ネジキは倒せましたよ!
ってか、何気なく挑んだら3週目だったのね。適当にメンツ選んでたお陰で正直焦った。
あちらはラティオス・ファイヤー・キノガッサって羨ましいパーティーですなぁ。
前やった時はデンリューとか出てきたんだけど…あのときは運が良かったのかな。負けたけど
私のパーティーはエーフィ・ユキメノコ・エレキブルでした。
で、確か勝率は94パーセント。ちょっと誤差あるかもしれないけど。
ネジキ前にムクホをエーフィーと交換したんだけどね…正解だったね。
まぁ、さすがにエーフィでラティを落とすのは無理でしたが…
手負いにしてくれらことで、安心してメノコ出せたし。
メノコはみちづれも持ってまして…ファイヤーを持っていってくれました。
すると、エレキブルとキノガッサ。このエレキブルが特殊型でサイキネで乙と。
 
これで銀シンボルは揃いました。
金は…何故かタワーだけあるんだけど。本気クロツグ倒したのかな…。
あ、100連勝はしてません。

拍手



2009-08-03(Mon)
ポケモン大会

気がついたらすっごいブログ放置してたね。
 
土曜日に友人2人とポケモンバトルをしていました。
勝率は…7割?位ですかね。
8時間ほどぶっ通しでやってたんですが…よく飽きなかったな。
私は兎も角、2人は育成したポケモンの数も少ないんですがね。
 
今回でた穴としては…
まず、みがわりに弱い。
素早さ84のスカタンクのいばみがの対抗策が、完全な運ゲしか無かったです。
適当に選んだPTで戦ったとき、みがきあアンコライチュウが初めて活躍したんですがね…
他PTは基本無理でしたね。
やっぱり、俊足の潰しが必要なのかな。もしくは状態異常対策を考えないとね。
 
あとはポリZの潰せる範囲かな。広い感じがしますが、言うて種族値135ですからね。
高いことには高いんですが、技の威力も加味すると微妙。
抜群が取れないので、トラアタ120(適応力160)ですからね…
Hに振られると耐えられちゃうと思います。
この辺もよく考えておかないと、運用する上で困ったことになるかもしれませんね。
 
6v6の試合でブースター6匹で1回試合に勝てたのは良かったと思います。
ほとんどが、おにび+まもる+ねがいごとで倒したんですがね。
むちゃくちゃ長かった…

拍手



2009-07-22(Wed)
何タイプ?
努力値を振ったポケモンも80匹になりました。
厳選が終わって振り終わってないのも数匹居ますが。
で、自分は何タイプのポケモンを多く育てたのかなぁ、と気になったので調べてみました。
 
14種類 15匹
10種類 12匹
N 7種類 16匹
7種類 8匹
6種類 8匹
6種類 8匹
6種類 8匹
5種類 7匹
5種類 5匹
4種類 5匹
4種類 5匹
3種類 5匹
3種類 3匹
2種類 2匹
2種類 2匹
1種類 7匹
1種類 1匹
やはりと言うか、以前にも書いた気がしますが…水が多い。種類も多いです。
まぁ、別に好きって訳じゃないんだけど…なんでだろうか。
最近は作ってるわけじゃないんですがね。
あとはNが種類の割りに数が…まぁ、同じのばっかり作ってるからなぁ。
ちなみに、飛行は多いんですが…何というか、飛行っぽい飛行タイプはあんまり居ません。
ってか居たかな…。
 
しかし、全体的に偏ってますね。
毒とか竜は兎も角、岩と炎がね…
まぁ、岩は見た目から好きじゃないのが多いからってのもありますが。
でも、炎は結構育てようかなぁってのは多いんだけど…。

拍手



<<< 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 >>>

Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]