忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
クローバー
性別:
非公開
自己紹介:
マイシス:四葉
嫁:エリス(Canvas2)
属性:妹(実妹>義妹)
血縁のブラコン妹が最強だと思います。
マイブーム:
ミルキィホームズ・ヴァイス・ドラネス
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
アクセス解析

妹萌え信者が贈るブログ。 外から見たら狂気に満ちているに違いない。 次元数を1つ落とす原因がシスプリだった点から察してください。
<<< 7 8 9 10 11 12 13 14 >>>
2025-02-02(Sun)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2009-03-21(Sat)
勝てば官軍

バトンと同時更新…やっぱりズラした方がよかったかな。
 
まぁ、勝つと結構どうでもよくなるよね。采配叩きとか。
負け試合の直後だと、終わった瞬間にブログ記事アップロードすると思う。
今回は勝ったから今更なんですね。
 
とりあえず。
今回は勝つ気無かったよね。無いというか、絶対に勝つってのね。
これはどっちの国にも言えたと思うけど。
日本の場合まず、先発が内海・2番手小松ってなぁ…いや、小松は仕事したけど…
今まで1回も投げてないよね?次出てきたのもマー君でしょ…
どう考えても、これから使えるかどうか見るためだと思うんだ。
 
韓国だって投手の起用がね…名前知らないから絶対とは言えないけど、
先発も微妙な感じの選手じゃなかった?
それこそ内海みたいな。
 
で、次は野手。阿部がマスクで城島DH。
これは阿部の肩の調子やら見るためだと思うんだ。
打撃できるかってのもあるとは思うが。
そういえば、城島のリードが全部が全部酷い訳では無いみたいだね。
ノムさんも「味がある」って言ってたみたいだし。まぁ、単調だとも言ってるんだけど。
今回の騒動はどうやら、韓国の4番に対して「ソレは無い」って話だったみたいね。
 
打線組み替えたのも、これで機能するかの確認かな?と。
しかしなぁ…前も言ったけど、二塁:岩村 三塁:片岡は逆にしたほうが良いんじゃないのかと…。
メジャーの球場だからとか、二塁守備の勝手が違うの?片岡じゃ不満なのかな…。
 
後は試合内容ね。
2回に内川がソロホームラン打ったのは驚いたわ。
後は片岡のテキサスタイムリーね。
私はこの二人の選手を推します。こう…なんか地味じゃない?
特に内川なんか…異常な打率残したのに、なんか地味じゃない?そこが好きです。
 
…なので、なんで8回に内川の所で小笠原を代打に送ったのかがね。
そこそこ?当たってる上にHRまで打ったのにさ。左右病?
結果でたから文句を言われないんだろうけど…内川は期待できるだろう。
まぁ、王さんの時も「福留は無い」って空気だったみたいだしね。
それに、畳み掛けることが出来たんだから、コレが正解だった訳です。
 
今回も相手のエラーで勢いがついた感がありますね。
同点HRで勢いがついたってのもあるんでしょうが、最初の逆転打はエラー絡みですし、
なんだかんだで韓国は3エラー?してますからね。
 
やっぱり、打線の波が大きければ勝てますね。
日本の今までの試合の傾向は、失点は少ない訳ですから…。
波に乗れないで1,2点しか取れないと勝てない。4,5点取っちゃえば勝てる。
そんな感じかなぁ、と。ちょっと1点を取りに行くのが出来ないのが気になりますが…。
 
しかし、村田は大丈夫なのか…右太もも裏肉離れね。
そういえば、村田がベンチに戻るときに韓国ベンチが笑ってたんだけど、
アレは天罰とかそんな感じの話だったのかね。

代わりに栗原呼ばれたけど…急で調整とか大丈夫かな?と言うWBCの不安もありますが…。
開幕絶望?4月いっぱい位で治るのかな?
ある意味、4月の横浜が楽しみです。

拍手

PR


2009-03-19(Thu)
ラッキー
WBCキューバ戦ね…見てたんだけど、
8,9回あたりから眠くなって一眠りしちゃったからなぁ・・・
記憶が曖昧だわ。
 
相手のミスやらで助かった感じは大きいね。捕手怒ってたし。
でも、岩隈はすごいね。
しかし、今の時期にこんだけ投げてると、シーズン肩痛めるんじゃない?
元々弱いだろうし。そこが不安だわ。
まぁ、勝ったからそこまで文句は無いだろう。

ただ、青木を止めた所はどうも納得がいかない。
後は、片岡を代走のまま守備につかせるなら、
二塁片岡・三塁岩村の方が良いんじゃない?
片岡が今までシーズン中に1軍で何回守ってるのか知らないけどさ…ってか0じゃないの?
 
しかし、なんだ。新聞読んでたら、昨日の試合で岩村がヘルメット投げたりしてたの?
城島の抗議と言い…なんだかなぁ。
今日勝ったから良い者の、何したいんだ?ホント…。
判定に不満とかさ、自分の不調とかチームの不調にイライラするのはあるかもしれないけど、
それを行動とか表情に出さないでくれよ。

拍手



2009-03-18(Wed)
宿敵・韓国!

宿敵?どうみても格上です。
なんだあの拙攻。
ほぼ毎回ランナーだしといて、唯一の点の取り方が内野ゴロですか。
 
初回のダルビッシュの調子の悪さ。これはしょうがない。
それに先発で3失点ならまあまあじゃない?
まぁ、日ハムみたいな主砲不在で拙攻で勝つチームだったら取られすぎな感じもあるけど、
この原JAPANのメンバー選考を見ると、
どう考えても打線のつながりで大量得点するチームなので、
3点ぐらい取れなくてどうするって思うし。
 
で、以下愚痴。
ホント、遊撃・片岡って何なんだろ。
川崎ケガでもしてんの?なんで本職ださないの?
星野の時も「遊撃できれば内野は守れる」で失敗してた感あったけどさ…それより酷いって。
遊撃って内野で一番難しいポジションじゃん?二塁も難しいとは思うが…。
そこに本職差し置いてサブが出るって何よ?
片岡だしたければ岩村引っ込めろって。
打ててないんでしょ?それともメジャー組みは引っ込められないの?
序に。初回から無理してアウト取りに行くってどうなんだろ。
片岡が取れてても微妙だったんじゃない?
 
それにあの継投は何?マシンガン継投?
最早意味が分からん。
山口・渡辺・涌井・岩田・田中…無駄にしすぎじゃないの?
しかし、準備時間があまり無かったのに前回に四球連発した岩田をマウンドに送り出す原采配はすごいね。
しかもいきなり大ピンチ。あれじゃあしょうがないと思うよ。
なんか0で抑えるつもりが無かったんじゃないかと思った。
と言うか、渡辺投入したあたりから「勝つ気無いんじゃない?」と思ったわ。
 
後ね、うん、城島はダメだと思うよ。審判に抗議はしちゃダメだろう。
ちょっとテレビみてなかったからよくは分からないんだけど。
でも、短期決戦で審判の心象悪くしてどうするの?
捕手なら分かれよ。ホント…。
リードなんかはよく分からないけど、なんか解説にも言われてたね。
城島はリードダメなの?ノムさんも批判してたけど。
私はノムラ信者なので、ノムさんがダメと言うならダメだと信じちゃうけど、
解説にまで同じ球ばっかでダメとか言われてるとなぁ。
退場になって次の試合出れないのかな?
まぁ出れても石原が良いと思うよ。あの3人だったら。
 
前は「メジャー組みが参加すれば…」と思ってたけど、実際微妙な感じだね。
確かに松坂・イチローあたりは居るのと居ないのとでは違うけど…他はそこまで変わらない気がする。
今大会だけをみれば、不振でもイチローはひっこめられないってのも痛いし。
 
片岡・内川がゲッツーに倒れたところなんかは、ボカァ仕方ないと思う。
自分でも「片岡使えば良いのに」とか「内川使え」と思ってたし。
ここがポイントだったんだろうけど…何もいえないね。
まぁ、片岡は足に期待してた感じだから、代走途中出場で良いと思うけど。


oh…スルーしてもうた。申し訳ない。
>>TMさん
>書いた覚えがない検索でひっかかるときになるよねww。
どこかで書いてるんだろうけどね…バラバラに書いてたりすると記憶に残らないからなぁ。
>でも兄チャマでヒットするのはさすがですwww。
まぁ、ページタイトルになってるからね。
>咲耶がヤンデレってイメージ沸かないですww
ですよねー。なんだかんだで、そこまで独占欲が強いような気はしないんだ。

拍手



2009-03-07(Sat)
コールド

WBC韓国戦を見てました。
いや、まさかコールド勝ちなんてねぇ…韓国の先発は良い投手だと思うんだけど。
 
しかし、中国戦では4点しか取れなかったのにね。
打線って怖いね。
中国戦は湿ってたけど、今日は爆発したから安心かな。
 
 
 
なんて思えないんですが。
波ありすぎじゃないか?中国戦で5安打だっけ?
それが2桁安打ですよ?
打線は繋がると怖いってのは分かるけど、繋がらなかったらどうするんだろか…。
メンバーみると、どうも小技が効きそうなのが居ないし…。
2番中島ってのも繋がってるから良いと思うけど…。
例えば、今日の初回の無死1塁で2番みたいな場面ね。
ここで選択肢にバントを上げにくい人だと、動きにくい面もあるんじゃないかなぁ、と思った訳ですよ。
だからって誰外して誰入れるか、とまでは言えませんが。
まぁ、亀井の代わりにバントが上手い人を入れれば良いんじゃないかななんて
明らかな格上相手の時は、やっぱり4点とか5点と言った点数は期待できないだろうし、計算も出来ないと思います。
そこで、なるべく確実に1点とりにいくため、無死1塁を1死にしてでも得点圏に走者を進めるのは大事なんじゃないかなぁ、と。
 
後は、まぁ…4番かな。
個人的には4番村田は「うーん…」なんですがね。
今日のオーダーなら4番小笠原 5番村田の方がなぁ…とか思いました。
まぁ、今日なんかは結果的にも当たりだった訳だけどね。
クリーンアップに村田置くのは良いと思うけど、やっぱ4番は実績(印象)がある選手の方がなぁと思います。
確かに、村田の成績は十分だと思うけど、あと何年かは欲しいかな、と。
私としては「松中がいればなぁ」と思うんだけどね。
 

拍手



2008-11-15(Sat)
白いノリさん
下交渉で決裂…ノリ急転!FA宣言でハムへ
 
某大型掲示板でこのスレタイを見たとき、釣りかと思ったね。
ドラゴンズに骨を埋めるとか言ってたし。
これでまた黒いノリさんに戻ってしまうのか…。
でも、落合監督が言う「三塁森野・一塁ノリ」って言う構想には「ちょっと…」って言ってたし、
外人補強も「センター、ファースト」みたいだから…戦力として考えられてはいないよね。
代打・代役もしくは併用みたいな考え方になってそうのは確かかな。
で、野球をしたくてFA…なら良いんだけど。
どうしても昔のイメージからか、お金に不満なのか思っちゃうよね!
 
 
話し変わって。
森岡拾われましたね。高田監督が絶賛してたから、ある意味では当然ですか。
これから活躍してくれることを期待します。
他に戦力外を受けた選手で気になるのは、「オリックス・ユウキ」と「楽天・森谷」ですかね。
 
ユウキは一時期エース候補になった位で…ケガに泣いた選手です。
今年もケガの治療してたみたいで、フロントから「あせらなくていい」と言われてたらしいんですが…。
森谷は足の速い選手です。真っ直ぐ走るだけなら球界一と言っても過言ではないくらいです。
が、他が…。
 
守備は肩は良いし足も速いんですが、打球判断が微妙。
足が速いのに戦力外になるくらいですから、打撃はお察し。
でも、足は速いので…どこかに拾われると良いんだけど。

拍手



<<< 7 8 9 10 11 12 13 14 >>>

Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]