忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
クローバー
性別:
非公開
自己紹介:
マイシス:四葉
嫁:エリス(Canvas2)
属性:妹(実妹>義妹)
血縁のブラコン妹が最強だと思います。
マイブーム:
ミルキィホームズ・ヴァイス・ドラネス
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
アクセス解析

妹萌え信者が贈るブログ。 外から見たら狂気に満ちているに違いない。 次元数を1つ落とす原因がシスプリだった点から察してください。
2025-02-02(Sun)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2010-11-16(Tue)
びょーいん
今日は病院に行ってきました。
先週?位から右胸の辺りに若干違和感はあったんですが、
昨日から違和感では済まなくなってきたので…。
寝ようと思うんだけど、息を吸うたびに結構な激痛が来てたり。
ラーメンなんかもうまく食べられませんでしたね。あの息を吸うってのが…。

で、診断結果は肋間神経痛。
ずっと肋間神経痛、肋間神経痛って言ってましたが、一応肋間神経痛みたいです。
…いや、結構痛いけど、大事じゃなくてよかった。
ちなみに、原因とかよくわからないらしいね。治療法も特に無いみたい。
だから、レントゲンとって終わりでした。


…つまり、痛みの根本的解決にはなってないわけ。
昨日の寝ようとした時の痛みは勘弁して貰いたい…

拍手

PR


2010-11-07(Sun)
らくろす!
まず…



つかれたー!!!!



中日戦の話は分けて更新します。あとであとで。
いや、見る人に取っては、実質こっちが後?

今日は、友人のらくろっさーのラストゲームということで、応援に行ってきました。
…ラクロス全くしらんけど。
ただ、コレが会場がお隣の県で、電車で行くと片道3000円近くかかってしまうという…。
正直、うーん。と悩まされるお値段。
隣県という事もあり、距離もなかなかに遠い事は想像に難くないのでした。

で、行こうか行くまいか悩んだ末…


こたつでおねむり


が、これで朝の7時に目が覚めまして。
朝の7時と言うと、なんと電車に間に合う時間では無いですか。
「んじゃ…行く方向で考えてみるか」
と思い、一応、どの程度離れてるのかなー、とチェックしてみる事に。

…なんだこの道。
目的地までほぼ一直線じゃないか^^^^^^^^^

そんな感じで、どうやら車で行くことができそうだ、という事が判明。
距離は片道150km。
車が車なので燃費が悪いんですが、それでも往復の電車賃より安い。
google先生によると3時間半位で着くとか言ってたので、割と間に合う事も判明。
…4時間半程度かかりましたけど^^^^

時間もかかって、距離も長かったのですが…
割と大きい道路をまっすぐ走るだけだったので、そこまで疲れませんでした。
そこまでって感じですけど。

で、到着して試合観戦。
…点が入るのはわかる。が、今の点数が分からん!
居た場所も悪かったのでしょうが、点数がみえん!
最初の10分位?は見てなかったので、どっちが勝ってるのかわからん!

…が、試合が進むに連れ、明らかに相手ゴールが多い。
更に、途中で審判?をやってた人が、点数を伝えてたのが何となく聞こえて、何となく負けてる事だけは把握。

最終クォーターでも相手ゴールの方が多かったので、
正確な点数は把握しなくても「負けたかなー」と予想がついちゃう感じでした…。

結果は、勝利ならず…。

しかし、こういうスポーツでの勝者と敗者の対比は美しいと思う。
高校野球なんかも、めっちゃコレに通ずるよね。
一生懸命打ち込んでたんだろうなぁ…ってのが、この瞬間を見るだけでも分かる気がする。

負けた人達には悪いかもしれないけど。
何の関わりもない、フラッと見てた奴が言うのは筋違いかもしれんけどさ。
でも、だから、スポーツ観戦はやめられないって思わされるよ。

拍手



2010-10-14(Thu)
書ける事があったらブログは更新しよう!
放置気味になるブログです。こんにちは。
ゼミまで地味に時間がありませんが、ブログを書くべきなんじゃないかな?と思い立ったので書いてみます。
何とかが吉日ってやつです。
 
昨日は麻雀をやってました。夜の11時頃に学校に言って。
しかし、ここ最近は遊ぶ用事以外で研究室に行ってない気がする。あそこは遊び場だ!
久しぶり?の麻雀でして、やりたいなーと思っていたところのお誘いだったので、
夜も遅くながら、学校まで吹っ飛んでいった訳です。
で、帰りも遅くなるだろうし、ゼミもあるし…これは研究室で完徹でもするか!と
お泊りセットも持っていったのですが…
 
 
先生に書いてもらう書類があった^^^^;;;;;;
 
と言うことで6時頃に帰宅。今まで寝ていたわけです。
いやー、時が過ぎるのは早い。気がついたら14日だもんなー。
ボーッとしてたら、いろんな物の期限が迫ってるわけだよ。
 
 
あ、そろそろ時間が…
月日だけじゃなく、時間がすぎるのも早い…

拍手



2010-10-11(Mon)
徹夜勢
10月に入っ10日たってますね。時が流れるのは早い、略して時早です。
 
先週はバイト先の都合でバイトが無く、悠々自適な生活を送っていました。
2日に1日しか寝てなかった気がします。はい。
 
水曜日はゼミだったのですが、ゼミ後にご飯を食べて、
10時頃から6時まで桃鉄をやってました。
その後、色々と書類の提出や説明会がありましたので、お昼まで学校に残らなければならず…。
帰ったのは2,3時頃でした。
 
金曜日には研究室で鍋パ…しかし、1名だけ来ませんでした。
理由は「腹部の調子が悪い」そうです…果たして本当か。
水曜日のゼミの時も"就活"で休んだのですが、連絡がゼミ開始1時間前という緊急性。
しかも、その時間は説明会開始1時間前程度。
更に、毎回就活で休むときはこの時間帯に連絡をしてくる…。
^^;
あ、鍋パはおいしく楽しかったです。
終わったのが3時でしたが、7時間程度しかたってなかったので、
酒が抜ける?まで1人待機…帰宅は5時頃でした。
 
土曜日は野球!…の予定でしたが、天気が悪く中止。
ということで、パワプロのペナントをプレイ!
夢だった多人数対人戦が実現!
7人で集まってのドラフトは面白かったです。
…が、やはり後5人欲しい。こう、2順してもエースが残ってる感じがね。
結果は、ウチが10ゲーム差で勝利…これが経験力…!
これは夕方の4時に集まって始めたのですが、終わったのが朝の3時だったっけ?
ここで2人離脱。
その後、ダラダラとパワ99をプレイ。
懐かしい感じで、選手能力を確認。
最後に冥球島をプレイし、3回戦で大東亜に負けておわり。ボクが^^^^^^^^^^^^^^^^^
ここで1人離脱。
で、時間がかなり微妙な感じでして…。
今解散になって家に帰って寝ると、起きるのが2時とかになる…
要するに生活リズムが狂う、と。
そんなこんなで、朝の6時頃から夜の6時頃まで桃鉄を4人プレイ。
…結果、26時間ぶっ通しでゲームをやってました。
ご飯休憩とかトイレ休憩みたいなものすらなく、隙をみてこなしてた感じですね^^
いや、めっちゃ目が疲れてました。
あんなに明確に「目が疲れてる」と思えたのは初めてです。
帰りの運転もかなり危なかったです。視覚情報を得てから反応するまでの時間が…。
なんとか何事も無く家に着いたので結果オーライですけどね。
 
 
 
 
あー、またやりたいな^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

拍手



2010-09-30(Thu)
ミステリー物?
コレみてました。いやー、実に面白かった。
前番組からの流れでテレビつけっぱなしにしてたら始まっちゃったので…
最初は「うわ、暗そう…」と思って、見るのをやめようか悩んだんですがね。
やめなくて正解だった!
 
題材は…死刑なのかなー
結構重い話であることに代わりはなかったです。はい。
が、人物に引き込まれましたわ…。そして、次第に話にも引き込まれていく。
「あーかな、こーかな」と予想しながら見ていても、その予想は全く当たらない。
見てる度に「おろ?」ってなる事ばかりでした。
最後のCMの直前で「これが犯人だろ」って思ったにも関わらず、
それすらも当たらない。最後の詰めの直前なのに。
で、ただ単に「予想外な事をしてるだけで冷める」なんて事はなく、その度に話に引き込まれていく。
 
そんな作品でした。
観終わった後でも、「なんでだろ?」などと、無駄に考えてしまったり…。
とにかく、おもしろかった。もう1回見直したいくらいです。
 
「相棒」なんかも好きなんですが、
予想外な話だったり、なかなかに重みのある話ってのはやっぱり面白いですね。
 
原作が本で、賞を取ってるらしいので…
本屋に行く用事があったら、探してみようと思います。
>>かしぇるん
>知り合いゼロだけど行きつけのお店フォローせずにやめた私は負けなんだか勝ちなんだか^q^;
ハマると依存度は高い!
でも、わざわざ連絡を取らないでも相手の状況が把握できるのが良いところかな…?
 

>おんにゃのこいえーい!!!続くといいねw
ま、ボクが続くかどうかの方が心配ですけどね^q^

>>ししょー
>スパムみたいなタイトル・・・。
等価交換だ^^
>肉食系男子はガツガツ攻めるに限りますよ^^^
肉食系(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
ボク草食系男子なので(片原大激痛)

拍手




Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]