C A L E N D A R
プロフィール
HN:
クローバー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
マイシス:四葉
嫁:エリス(Canvas2) 属性:妹(実妹>義妹) 血縁のブラコン妹が最強だと思います。 マイブーム: ミルキィホームズ・ヴァイス・ドラネス
カウンター
ブログ内検索
最新記事
(03/28)
(04/11)
(04/11)
(01/01)
(02/12)
最新コメント
[06/06 ひろし]
[07/30 アヤハラ]
[04/14 アヤハラ]
[03/31 アヤハラ]
[03/20 アヤハラ]
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析
|
あたりまえ
自分でも単純というか「面倒くさいやつだな」と思うわけだけど、
どんなことでも義務感が出てくるとやる気が無くなる事がよくあります。 「やって当たり前」みたいなやつね。 同じことやるにしても、やったら褒められたり驚かれるとやる気になりますけど、やらないと怒られる事なんかそっこーで投げ出したくなります。 そら、褒められる方が嬉しいのは当たり前といえば当たり前のことなんでしょうけど。 やったら喜んでくれることってのは思考にポジティブな要素が多いわけで、 「これやったら喜んでくれるかな」とか「かなり助かるんじゃないの?」とノリノリで出来るんだと思うわけですよ。 好きでやってる訳だから「これいいな」と思えばすぐに取り入れるし、「こういうのを求めてるんだろうな」って考えながら実践できるんですよね。 でも、義務として科せられた事ってのは「これはやらないと怒られる」とか「ヘマったら怒られる」と思考がネガティブな方向に突き進む訳で、「早く開放されたい!」という考えが真っ先になってしまうと思うわけです。 仕事でもプライベートでも何でもですけど、「やらないといけない」「強制」「責められる」というのがどうしても苦手です。 だから、明確な目標を立てたり、「有言実行」ってのが苦手なんだろうな。 そういうのを形にした瞬間、囚われすぎるところがあるのかなーと思います。 あとは、わざわざ口にするんだから…ってことで、「目標にする」という事自体を高いハードルにしているのかもしれません。 他人の評価みたいな余計なことを考えずに出来るということで、 遊びの延長みたいな感じでのめり込んだり、言わずにやる「不言実行」が結果的に良い方向に転がりやすいんだと思う。 まさに「豚もおだてりゃ木に登る」といったところでしょうか。 僕は「喜んでもらえた」事がエネルギーに変わるのであって、 「認めさせること」はさほどエネルギーに変わらないんですよね。 「すごいね!」と言われるより「助かった!」の方が気分がよくなる感じです。 それに、怒らせたり失望されると「見返してやる!」という前に心がポッキリ折れるからね。 やればやるだけ怒られるんだから、どうしても損してる気がしてしまいます。 …あー、「これだけやってあげたのに!」みたいな意識もあるのかな。 評価の主体が自分じゃなくて相手になってるので、評価されないということが不満になってしまうのでしょうか。 自己評価が出来るんだったら、「やってあげた」事で自分を評価して満足できるんでしょうけど。 そう考えると、目標を立てるのが苦手ってのも説明出来る気がする。 結局、目標も自分で自分を褒めるラインみたいなのだと思いますし。 ちなみに、この「やって当たり前」という事に対してウチの親父が 「当たり前ってなんだよ?何が当たり前なんだよ?」 「お前の当たり前は俺の当たり前じゃねーよ」 みたいにブチギレてましたね。 まぁ、この人は自分に都合が良いことだけを「当たり前」の範疇にいれて 「そんなの当たり前だろ」 とかも言ってましたけど。 なので、「当たり前だと思われたくない」という意識が自分の中にある以上、 「当たり前だと思う」ということに関しては気をつけないといけないなとも思います。 PR
・C O M M E N T
|
CopyRight (c) 兄チャマと四葉-チェキチェキ- All Right Reserevd. |