忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
プロフィール
HN:
クローバー
性別:
非公開
自己紹介:
マイシス:四葉
嫁:エリス(Canvas2)
属性:妹(実妹>義妹)
血縁のブラコン妹が最強だと思います。
マイブーム:
ミルキィホームズ・ヴァイス・ドラネス
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
アクセス解析

妹萌え信者が贈るブログ。 外から見たら狂気に満ちているに違いない。 次元数を1つ落とす原因がシスプリだった点から察してください。
2025-02-03(Mon)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2011-03-14(Mon)
地震
午後9時半ころかな?電気が復旧してることに気がつきました。


いやー、地震すごかったね。
家は即倒壊すると思ったよ。ぐわんぐわんってなってるし。
今思えば、普通に走って移動出来る程度の揺れだった。
でも、外に出たら直立は無理。家が横に揺れてるのを眺めてた。
母親が軽くパニック起こしてて、目の前で家は揺れてて、隣の蔵は頭と地面が逆に揺れてるし…
もう、綺麗に家が崩れる姿しか想像してなかったよ。

で、一応大丈夫だったんだけど、その後の余震が来るたびに外に飛び出してたし、
2時間位?は何もしてませんでした。ただ家の中に入って、揺れたら外に出るだけ。

震度5強の地震でしたが、幸い、タンスとか戸棚が倒れる事もなく、食器棚も無事でした。
2箇所程倒れてるところもあったけど…ガラス片が飛び散って危ない、とかは無さそうです。
冷蔵庫の蓋があいてたり、本棚にちゃんとしまってない(上にのせてるだけとかキッチリつめて並べてないとか)部分が飛び出してたりしてましたが、これもそこまで悲惨ではない感じ。
自分の部屋に関しても、バランスの悪い本棚があるのですが中身は飛び出して無く、
散らばってて片付けが…って事にはならなかったです。
ただ、部屋中、天井から降ってきたすすとホコリが酷かったのですが…

いやー、まさか風邪治ったかな?って時に地震になるとは。
1週間近く風邪引いてまして、2日間お風呂に入ってなかったんですよ。
で、11日にバイトがあったんで、その前にお風呂入ろうと思ってたのですが…。
気分が変わって、午前中に入っておいてよかったと思うばかり。
仕事に行った母親も、「風邪で体調が悪いから」とお昼に仕事場から帰ってきてたり…。


あ、これ書いてる時も余震きます。ちょっと怖いです。
大地震に発展するんじゃ…という心配ではなく、「絶対家壊れる。倒壊する。」って恐怖なんですけどね。
家は丈夫な家にすみましょう。あ、割と土地も大事っぽいですよ。地盤も。

速報:TKNK君は無事。
メール送ったら「だれですか?」と聞かれてしまった…。

拍手

PR


2011-03-08(Tue)
しゃろたん
友人がヴァイスのデッキレシピを書いてるのに触発されたのと、
「どうせ3月終わったらそこまでヴァイスやらなくなるんだろうから、今色々書かなかったら2度と書かないだろうな」
と思ったので書きます。

シャロ単。シャロ以外いれない方向のデッキです。「シャロ&ネロ」みたいなのもいれない方向。

【Lv0】
MK/S11-059 収録中のシャロ 4
MK/S11-065 桜並木のシャロ 4
MK/S11-108 まっすぐな少女 シャロ 4
MK/S11-110 探偵の卵 シャロ 1

【Lv1】
MK/S11-051 シャーロック・シェリンフォード 4
MK/S11-055 天然少女 シャロ 4
MK/S11-072 PDA 3

【Lv2】
MK/S11-052 ドジっ子探偵 シャロ 4
MK/S11-068 トイズ発動! シャロ 4
MK/S11-101 "ミルキィホームズ"シャロ 3
MK/S11-071 会心のチョップ 3

【Lv3】
MK/S11-062 けなげでひたむき シャロ 4

【CX】
MK/S11-073 サイコキネシス 4
MK/S11-074 シャーロックの膝枕 4

そもそも選択肢になるカードが少ないので、弄る部分が少ないのですが…。

まずLv0。
「桜並木のシャロ」はデメリットの薄いLv0/3500なので4積。
「収録中のシャロ」「まっすぐな少女 シャロ」の効果も腐りにくいので4積。
ここらまではほぼ確定かなと思います。
Lv0が足りないと思うなら、アンコール持ちで事故回避の出来る「探偵の卵 シャロ」を挿す感じ。
ただ、後列応援が居ないので、ちょっと使いにくいかなと思います。
ちなみに、他のLv0シャロは黄の絆シャロしかないので、選択肢に入らないですね。

Lv1。
言わずもがな、「天然少女 シャロ」が強い。1/0/6000でアンコールの安定感。
後はレベル応援+Lv2へのチェンジ持ちの「シャーロック・シェリンフォード」の安定感。
どちらも4枚挿しで問題ないはず。
そして、選択肢はこの2枚しかないです。
PDAは「天然少女 シャロ」と後列「シャーロック・シェリンフォード」を引っ張るために投入。
これしかLv1で出せるのがいないのに、こいつらに頼りっきりですね。
Lv1帯の前衛が足りない場合には、DVD特典の「探偵学院のシャロ」をいれるしかないかな。
個人的には、これで足りると思ってますが。

Lv2。
「"ミルキィホームズ" シャロ」を4積にしてもいいかも。3枚にしてる理由は「そこまで必要ないっぽい」っていうのと、
「サインが当たっちゃったから使いたくない」っていう理由なので。

Lv3。
唯一の回復。4積。

桜並木のシャロを積んでますので、PDA*3にチョップ*3は積み過ぎな感じもしますが…。
特に「元名探偵 小林」を積んでるわけでもないので、チョップが有効活用できるかは微妙。
チョップ抜きで他のカードを入れるのも有り。
ただ、+3000はカウンター分を埋められるので、個人的には欲しいかな。
後、チョップが無いと相手の高パワーに対処する手段も無かったりで詰む可能性があるので…。

と、選択肢はほとんど有りません。比率をちょちょいと変える程度?

プレイングに関しては、とにかくCX管理さえ出来れば問題なし。
意識するのは、Lv1に上がるまでに
・控え室に「ドジっ子探偵 シャロ」を置く
・「天然少女シャロ」を握る
・「天然少女シャロ」をおいたときに、場を5枚埋められるようにする。
特に最後かな。
5枚埋めないとパワーが6000にならないので。
Lv0から出せるだけ出していくのではなく、場がLv1で5枚になるようにLv0で動くのが大事。
理想は前列「天然少女 シャロ」*3 後列「シャーロック・シェリンフォード」*2
特に後列の「シャーロック・シェリンフォード」は最後まで使えるので、揃うと心強い。
また、手札にダブついている・前列が足りないと言った場合にはチェンジをする事で穴埋めが出来るのも優秀。

後はレベルに対応したカードをだせば問題ないかな。
Lv2帯ではパワーを取るなら「"ミルキィホームズ" シャロ」、ソウルが欲しければ「ドジっ子探偵 シャロ」を並べる感じ。
Lv3になったら「けなげでひたむき シャロ」を出して回復しつつ、打点を上げるだけ。



…多分、ろくな事は書いてないかな。それだけやることが無いです。
正直弱いだろー…と思ったんですが、友人とやる感じでは弱くはないですね。
ただ、大会に出るとかでガチデッキとやるには力不足かなー、と感じます。
ネタで組む分には、前衛・後衛共に中軸が揃っているので、意外と回る。そんな感じです。

拍手



2011-03-07(Mon)
戦力外・留学縛りプレイ 15年目終了

91e088d7.jpg24fab40c.jpgcb1fc1ab.jpg183b7164.jpg





y

遂に2位に転落…
むしろ広島が強い。外国人2人で打撃パワー炸裂してる。
来年も勝てるか怪しい…。

浅尾をコーチ転身。ピンチ・威圧感・低め○でした。
残り5年なので、終身雇用です。
闘志持ちの羽山がツーシームを獲得したので、守護神として期待。
奪三振持ちの衛藤も獲得出来たので、投手陣は大丈夫そう。
越智がFAで出ていきましたが、補償で先発候補を獲得。
ただ、コントロール型みたいなので、期待は出来なさそう…。
でも、CC三方向なので悪くないはず。
他の選手も育ってきており、先発不足で悩む心配はなさそう

野手に関しても、一三が固定できました。大砲が平田と堂上しかいないのは不安ですが…。

問題は捕手と遊撃。
正捕手候補として半年ほどスタメン固定した浦島が肩力D9でストップ。
もう1人の候補の塩野を1年使ってみて、どっちにするかを決めようと思います。
蜂馬の守備力と足は魅力ですが、打率.230からあがる気配が無いので…。

遊撃は大畠に期待。
送球2ですが、これはコーチ練で消せるので問題無し。
エラー回避もCあるので…育ってくれると嬉しい。ミートD他C位になれば良いかな。
今の遊撃がDCCCCFと微妙なので…エラー回避がD位あるなら良かったんだけど…。


この縛りで遊んでると、3,4年で選手の世代交代が起こる。
投手はFA排出→若手育成
野手は伸び悩む→若手固定
これの繰り返し。
ローテーションの年齢が
30 25 23 22 22
スタメンの年齢は
37 35 31 26 24 23 22 21
普通にやると、15年目には全員20後半に差し掛かるんだけどね。
これなら30年は遊べそう。40年は怪しいけど。
うまいこと世代交代が起こって、成長する楽しみが毎年のようにあるのはイイよね。
無双は無双で良いけど、こんな感じのも面白いと思います。

拍手



2011-03-04(Fri)
にゃろていこく
もう1週間前?とかになりますが、1泊2日のスキー旅行に行ってました。
スキー自体にはそこまで興味が無かったのですが、ホテルに泊まりたかったのでついていくことに。

1日目はスキーはせず、地元の友人(かっとべ)オススメのカツ丼屋を経由してホテルという流れ。
「ソースカツ丼がおいしい」という話を前からしていたので、行くことに。
当然、注文はソースカツ丼!…と思いきや、僕と友人の1人(よーいち)は別メニュー。
もう1人(うつお)が味噌かつに惹かれていましたが、最終的にはソースカツ丼に。
チーズカツ丼を頼んでみたいという欲求には勝てなかった…!
後大盛り有ってメニューに書いててくれたら頼んでた。
友人はヒレカツ定食を頼んでいた気がします。
しかし、このチーズとんかつが微妙…。
1切れをトレードに出して食べたソースカツ丼の方がおいしかったです。
もっとはっきり「オススメだよ!」と言ってくれれば頼んだ物を…!

「なんでソースカツ丼がオススメっていわなかったんだよ!」
かっとべ『いや、前に 某T- に「オススメ」って言ったら口に合わなかったことがあったから。』

というやりとりがあったり。

ホテルに着いてからは特にすることもなく。
僕とさわやか系イケメンこといねむりさんが温泉へ。
あ、温泉はなかなか良かったですね。雪+露天。
結構熱くて中の浴場だとのぼせそうだったので、頭が涼しくなって調度良かったですね。

その後、入れ替わりで残りの3人がお風呂へ。
その間にポケモンを1戦。
いねむりさんとはここ4,5戦で連敗と実力差をみせつけられていたのですが、
パーティをガチパから中堅含むあたりにする事でなんとか勝利。
ポイヒグライオンとか初見だったようです。初見勝利ですね。

人数が揃ったところで、ご飯へ。
なかなか美味しかったですが、バイキング形式なのに人が多くて面倒でした。
後、「美味しい」と言っても「さすがホテルのごはんやな!」って程じゃなかったです。
おいしさ的には、レストランなんかの方が上なような…むしろお昼に食べたソースカツ丼の方が…。
…という文句を垂れながらご飯。申し訳ない。
これはステーキじゃなくて加工肉だな!みたいな文句をつけつつ、4皿も食べてるんだから世話ない。

夕食後、持ち込んだ麻雀へ移行。
一応、麻雀ルームなるものはあったそうですが、お金を取られるということだったので。
結果は…どうだったか。忘れた!
ただ、割と早いうちからやってたハズなのに、終わったのは午前2時とか言うね。
翌日はスキーで「朝早くから行く!その前に温泉!」やらで「5時おきだ!」とか言ってたのにね。
そんな訳で、2,3時間睡眠でスキーというスケジュールに。

それでも、みんなちゃんと起きるんだからすごいよね。
僕はみんなが起きてなんだかんだしてる音で起床。
みんなで朝風呂に入り、朝御飯へ。
あ、朝御飯で出たかっとべさん「オススメ」の揚げまんじゅうは美味しかったですね。
あれはもいっかい食べたい。
ただ、「あんこ嫌い」という友人に対しても「オススメ」と言うエラーは犯しました。
個人的には、「さすがホテルのパンだ!うまい!」ってパンが欲しかった…。
ただ、フライドポテトが細かったので、そこは評価しています。朝からフライドポテトもりもりたべてた。

そして、チェックアウト、いざスキーへ!
ここで、滑るか滑らないか迷う僕。
お金の面、そもそも滑れないで終わるんじゃないか疑惑、何よりケガ疑惑。
と悩んでいたら、かっとべさんが「リフト券5枚購入」と言ってくれたので、スキーをやる方向へ。
踏ん切りがついてなかったので、丁度良かった!
と思いながら、ウェア等をレンタル。
着替えていざスキー場へ!





あれ、ウェアが着られない…?

いや、最初に渡されたのがLだったんで無理だろwwwとか思ったんですよ。
お前、書き込んだ体重の欄みたのかよと疑いました。
で、「これより上のサイズありますか?」と聞いて出してもらって試着。

いや、このサイズも無理だから!
常識的に考えて、これより上のサイズだろ!僕の体型だったら!





「あの~、これより上のサイズ…」



『これより上はちょっと無いですね~…』







「リフト券返品してくる」

という事で、スキー見学が決定。スキー場に着いたら滑ってみたくなったというのはよくある話でしょう。
一応、「スキー場のレンタルならあるかも」と言われていたのですが、仮に無かったら面倒だったので全部キャンセルしてきました。
風がびゅーびゅー吹いてて、気温が-11℃?とかだったようで寒かったです。
半袖のTシャツ・ジャージ下でコート1枚とかね。
しかし、みんな普通に滑れるんだね。そんなにスキー行くんだね。
あんなの、1時間もやったら死んでるわ。多分。

スキー場でやってたのは、女の子のウェア姿をみていたのがメインでした。
雪上でしかもウェア姿とかいいよね。ウェアが女の子っぽい感じのが多くて好き!
白とかピンクとかパステルっぽい感じのとか!あたまもこもこだし!そんで背景も真っ白だしね!




そして、帰宅。長い電車の旅。
実に3時間~4時間。僕が一番近くなるようなルートだったのですが、それでも3時間半かな?
これは大変疲れた…。僕以外は寝てたり。もう1人起きてた気もするけど…みんなおつかれモードでした。
ま、滑って体力使ってるしね!ぼかぁ、ピンピンしてたけど!

総じて楽しかったです。滑ってないけど!

ちなみに、この日の夜ご飯は、親父に連れて行かれた定食屋で「チーズトンカツ」
次の日の夜ご飯は、学校近くのトンカツ屋で「煮込みカツ丼とソースカツ丼」
でした。

拍手



2011-02-27(Sun)
って、なんでですか~

一昨日・昨日と旅行に行ってました。
その話は後で書くとして…。

今日!ミルキィのDVD・BDが届く予定です!
多分、初回限定版に間に合ってると思うので、シャロのねんどろいどが付いてきます!

そして…


佐川きたー!

昼寝してなくてよかったー!

さっと受領印を押し、いざ開封!


こんにちは!シャロ!

拍手




Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]