C A L E N D A R
プロフィール
HN:
クローバー
HP:
性別:
非公開
自己紹介:
マイシス:四葉
嫁:エリス(Canvas2) 属性:妹(実妹>義妹) 血縁のブラコン妹が最強だと思います。 マイブーム: ミルキィホームズ・ヴァイス・ドラネス
カウンター
ブログ内検索
最新記事
(03/28)
(04/11)
(04/11)
(01/01)
(02/12)
最新コメント
[06/06 ひろし]
[07/30 アヤハラ]
[04/14 アヤハラ]
[03/31 アヤハラ]
[03/20 アヤハラ]
カテゴリー
アーカイブ
アクセス解析
|
人生で2回目の参加になる結婚式に行ってきました。
ちなみに前回は別の従姉。確か制服で行った気がするので、おそらく前は高校の時ですかね。 とりあえず、思ってたより楽しかった。 従兄が1人来てたってのもあると思いますけど、従姉がきれいにみえるのなんのって。 前回は何かいるだけーって感じでしたけど、歳のせいなのか会場の雰囲気のせいなのか、 今回は雰囲気に入り込めた感じがします。 それは憧れるのも分かりますわーって感じでした。 最初は親父が招待されてたんですけど、こいつが行っても母親と喧嘩するだけだったり、 空気読めない感じになりそうだったので、僕が「行きたい」ってことにして譲って貰う形になっていたのですが、正解だったかなーと思います。 僕自身も楽しめましたので。 でも、あれだよね。ああいう場に行くと、うん、親に申し訳ないという気持ちも出てくるのはね、ちょっとアレですが。 結婚と聞くと、どうしても鬼女気団の印象であまり…な感じになっていますが、幸せになってくれるといいですね。 まー、でも、昔の従姉の印象からすると、旦那さんも苦労するんじゃないのかなーとも思いますが… PR
土曜日:朝から野球の試合。5番ファースト。
日曜日:友人のチームの助っ人。7番ファースト。 ファースト守ってる辺りから何か違う匂いが漂ってると思いますが、土日とも野球の試合でした。 しかも、どっちも人がいねー!ってことでスタメンフル出場。 今まで生きてきて、ここまでスポーツすることはありませんでしたし、これからも無いと思います。 ほんとね、土曜日に予定が入りそうになると「(ネトゲの消化忙しいから)行きたくない」と思っていた1ヶ月前からは考えられない生活です。 なお、試合はどっちも5回コールドの模様。 どっちの試合も出塁することは無かったです。 土曜日の試合は、うん、まぁ、野球を全くやったことない新人がマウンドに立ってた位だからね。そういう感じだし。 コールドゲームで完封負けだけど、「今回は結構良かったんじゃない?」とみんながいう感じね。 僕もエラーしなかったので、まあ、よかった的なね。 日曜日の試合は打てないし、エラーも何個か。 きれいな送球を落とすのが無かっただけ良かったけど…。 助っ人だけど、数合わせなので立ってることが仕事だったので許してください。 ほんとね、球が速いとかじゃないよ。入ってますよねーですよねーってところに来るのね。 あれは打てない。と言うか、バットが出ない。 コースが甘いならともかく、コースに決まったら体が動きません。 ということで見逃し三球三振。 しかし、2打席目。 2球連続で来た2球目のアウトコースを踏み込んで空振り。なお、1球目は見逃している模様。 僕(当たるなんて思ってないんよ。今の空振りはな。) 僕(だがな、踏み込んでバット振ったことに、そう、それ自体に意味をもたせた。) 僕(オープンスタンスの構えから踏み込んだという事実、アウトコース一辺倒だと次は当てられるかもしれない。) 僕(その意識付けをバッテリーにするための1球なんや) 僕(つまり…今の撒餌や!次のインコースを叩くためのな!) ピュッ 僕(ほれみろ!インコース!) スパーントライッッターッウト 案の定でした。 ぶっちゃけ、仮に、警戒されてたとしたらインコースのボール球が来てたと思いますので、適当にサインだしてただけだと思います。 ちなみに、今度の休みは従姉の結婚式があります。 その翌週は、おそらく健康診断で引っかかるので病院に行かないとならなくなります。 そいで、その次の次の週あたりは野球部の合宿が入りそうです。 …なんか最近めっちゃ予定入って来てるね。 っべーわ、これ完全にリア充の動きしてるわ。
昨日、友人と格ゲー中。
「俺もつっちーにならってディズニー行ってきたわ」 「ランド?シー?」 「シー」 「じゃあ一緒だわ」 … 「この前やって50連敗した時さ」 「うん」 「彼女が隣にいたんだよね」 「うん」 「勝てないねーとか言われたわ」 「うん」 「試合に負けて勝負に勝った的なやつだよね」 … 「そういえばちょっとおもしろいのがあったんだけど」 「ゴールデンウィークの過ごし方は人生の縮図らしいよ」 「それ、負けられないやつじゃん」 ちゃんと勝ちました。ゲーム漬けの人生すら否定されるところでした。
ホントね、更新するネタはあった。
ただ、ネトゲが忙しくて書けなかった。 会社の飲み回でまたまた同期が暴走。 更に今回は迎えの車まで送り届けないと死にそうな状況だったりで、奴の最寄り駅まで送ってやったりね。 あとは前に参加したボードゲームの集まりに行ったりね。 これも結構なネタをかけたと思うけど、もはや細かいところまで覚えてないよね。 とりあえず楽しかったです。全然知らなくても、やってみると楽しい。 あと野球の大会に出てきました。ボロクソに負けました。 去年もでしたけど、大概なスコアでしたね。 ここまでがゴールデンウィーク前。 で、ゴールデンウィークは何をしていたかというと… 引きこもって格ゲー(P4U) (疲れたら第三次スパロボZ) というね。 友人が今ペルソナにはまったらしく、多分勢いでP4U買ってきちゃったんでしょうね。 で、僕のうちには弟がおいて行ったPS3とP4Uがある訳ですよ。 まー、やるよね。丁度いい機会だからってね。 以前、弟に勧められてやろうとしたことがあったんですけど、 練習する時間が絶対にとれないと思って挫折してたんですよ。 まさかね、社会人になってから格ゲーやりだすことになるとは思ってなかったよね。 前回やってた時にコンボ練習だけ3日間やってたりしたので、 D石火最速B獅子みたいな面倒そうなのが出来るようになってたのが意外と助かった感あります。 基本コンボだったらタイミング分かってたりね、最初にそれを覚えるまででやめたくなるからね。 ランダムに人がいないってのが、ちょっとね。 時間選ばないと対人戦できないのはきついかもしれないですけど、 個人的には結構面白いと思います。 割りと適当にやっててもコンボつながるしね。 はー、明日から仕事か…
気がつけば新年度。ブログもだいぶ放置してきました。月更新0ってなにげに初めて?
リアルの方も後輩が出来たり、環境の変化はありますが…今回はネトゲの話。 ブログでは全く触れてなかったと思いますけど、僕ドラゴンネストやってるんですよ。 何だかんだで、2年?やってるのかな。 ちなみに、高校の頃と大学の最初の頃はREDSTONEやってました。こっちも2年か3年か位かなぁ…。 で、僕はですね、ネトゲなんていうのはヒキニートコミュ障のどれか(複合可)に該当する人しかいないと思っていたんですよ。 NHKにようこそで「俺はみんなから頼られてる魔法戦士Lv99なんだ!」的なやつ。あんな感じ。 もしくはゴミみたいな生活を送っている大学生ね。 ところがですね、この前、いつも遊んでるメンツでの会話で衝撃の事実が。 こいつらDQNばっかじゃねーか! ほんとね、リアルだったら100%関わってないね。無理だよ。 中学でタバコ吸ってるの見つかったとかテレクラでイタズラ電話して遊んでたとか、まー、そういうのはまだいいよ。 …ぶっちゃけ、それだけでもグループが確実に違うと思うけど。 「高校生で万引きしてて、見つかって親呼ばれた」とかいう奴がいたところで、「どういうことだ!?」ってなったじゃん。 さすがに、これには「犯罪までしてるやつがいるとは…」という空気になる人が多かったんです。 が、「万引き程度でそこまで反応するの?」という反応が返って来まして。 で、中古車ショップにおいてある車からパーツパクったとか、タイヤショップからタイヤパクったとか、ヤクザの息子だと知らずにぶん殴ったとかいう話が飛び出して。 もうね、意味がわからないよね。なんでこんな人達がネトゲなんかやってるのかって。 でも、確かに、コミュ障はネトゲやるの無理なんだよね。 ネットの中だと元気っていうパターンもあると思うけど、言ったって、そこまでネットと現実でキャラ変わる人少ないと思うし。しかもスカイプ使って通話しながらやってるしね。 そう考えると、ヒキニートコミュ障説は間違っているのかなとも思う。 となると、ネトゲでオフ会とかがある理由も分かる気もする。 ずっと疑問だったんだよね。ネトゲやるような人が、なんでリアルで会おうとするのかなって。 ヒキニートコミュ障とか、部屋からでちゃダメだろってね。 ほんとなぁ、そんなDQN達を相手に悪ふざけをかましたりしちゃうんだから、顔が見えないってのは怖いものです。 あ、あともう1個びっくりしたこと。 アクションRPG系のネトゲに女子中学生とかいるんだね。 しかも、割りとガッツリやってる感じの。これもびっくりした。 うーん、まぁ、ネトゲってよく分からんですね。いろんな人がいて怖いです。 …あれか、そう言ってる自分だって幼女キャラ使って遊んでるんだから、逆のベクトルになっただけか。 |
CopyRight (c) 兄チャマと四葉-チェキチェキ- All Right Reserevd. |