忍者ブログ
ADMINNEW ENTRY
C A L E N D A R
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
クローバー
性別:
非公開
自己紹介:
マイシス:四葉
嫁:エリス(Canvas2)
属性:妹(実妹>義妹)
血縁のブラコン妹が最強だと思います。
マイブーム:
ミルキィホームズ・ヴァイス・ドラネス
カウンター
ブログ内検索
アーカイブ
リンク
アクセス解析

妹萌え信者が贈るブログ。 外から見たら狂気に満ちているに違いない。 次元数を1つ落とす原因がシスプリだった点から察してください。
2025-04-24(Thu)
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



2009-07-26(Sun)
徹夜のクローバー(笑)
えー、室温32.1℃ 湿度75%です。
 
あつい…
 
今日、湿度80%超えてた位あったからね…エアコンが欲しい…
で、そんな環境で休日ライフ(ズイマラソン)を満喫していたんですがね、
先ほど大学の友人からメールが来ましてね。
 
「明日の2限のテスト、去年何出たっけ?」
 
まぁ、その2限のテストは去年の必修なんですが、
私は何故か落とさずに済んでるんで関係無いんですが。
しかしですよ、「そういや今週はテスト週間かぁ」と思い出しましてね。
「あれ?1限テストじゃね?」と思い出しましてね。
…何にもやってないぜ!
でも、育成方針を決めるためのダメージ計算も終わってないぜ!
ジレンマだお…
 
 
いや、やることは決まっている!
 
多分、1時には終わるし!それから頑張ろうか!
 
 
 
 
 
数時間後、そこには「あ…ありのまま今起こった事を話すぜ!」とブログに書くクローバーの姿が…!

拍手

PR


2009-07-22(Wed)
何タイプ?
努力値を振ったポケモンも80匹になりました。
厳選が終わって振り終わってないのも数匹居ますが。
で、自分は何タイプのポケモンを多く育てたのかなぁ、と気になったので調べてみました。
 
14種類 15匹
10種類 12匹
N 7種類 16匹
7種類 8匹
6種類 8匹
6種類 8匹
6種類 8匹
5種類 7匹
5種類 5匹
4種類 5匹
4種類 5匹
3種類 5匹
3種類 3匹
2種類 2匹
2種類 2匹
1種類 7匹
1種類 1匹
やはりと言うか、以前にも書いた気がしますが…水が多い。種類も多いです。
まぁ、別に好きって訳じゃないんだけど…なんでだろうか。
最近は作ってるわけじゃないんですがね。
あとはNが種類の割りに数が…まぁ、同じのばっかり作ってるからなぁ。
ちなみに、飛行は多いんですが…何というか、飛行っぽい飛行タイプはあんまり居ません。
ってか居たかな…。
 
しかし、全体的に偏ってますね。
毒とか竜は兎も角、岩と炎がね…
まぁ、岩は見た目から好きじゃないのが多いからってのもありますが。
でも、炎は結構育てようかなぁってのは多いんだけど…。

拍手



2009-07-18(Sat)
国士!
最近、中学校のときの友人に誘われて天鳳をやっています。
オンラインの麻雀ですね。
勝率はあんまり良くないけど…
システムの都合で階級は実力に見合わずあがっていく件。
まぁ、みんなそんなもんだろうから、ある意味見合ってるのかもしれないけどさ。
 
で、昨日。国士あがったよ!
http://tenhou.net/0/?log=2009071802gm-0009-0000-x6e9c0ce9e325&tw=1
↑は牌譜
南1局であがり、振り込んだのが飛んで終わり。
…まぁ、振り込んだのは私の友人なんですがね。プププ
 
初手で9種9牌どころか、8種しかなかったんですが、
字牌が全部揃ってた上、結構負けてた(というか焼き鳥状態)だったので、
字一色か国士を狙えという神のお告げと受け取りました。
19字牌が東以外ダブらないとか、妙に運は良かったんですが、
テンパイがハイテイ近くだったので、無理かなぁ、と思ったらテンパイ直後にラス牌のイーソー。
テンションあがったね!手が震えてたもん!
 
最近割りと勝ててなかったので、久しぶりに勝利できました。

拍手



2009-07-17(Fri)
明日と言うか今日はレポートの提出日です
どんどんポケモンの育成が適当になっていく…
まぁ、正直使わなさそうだなぁ、とか思っちゃうせいですが。
ブースターめざ氷とか、明らかに竜にしか使えんし…しかも確定で倒せないとか、もうね。
次から使えるポケモンの育成に入りたいと思います。
さすがにこれは惰性もいいところだし…
 
という訳で、いもうとぐるいでポケモン育成の考察を開始
エロゲとかなんとかのレビューと違って、
すんごい頻度でやってるからちょこちょこ更新できると思います。
…まぁ、自己満足ですけど。
第一回はブースターです。唯一王です。

>>ミースさん
>テスト嫌ですね。しかし、乗り切れば夏休みです!頑張りましょうね♪

夏休み後に必修を落としてるのを確認する…とか思うと怖いけどね!
まぁ、終わったものを心配してもしょうがない…
これからあるテスト頑張りましょうね!

拍手



2009-07-13(Mon)
ウェーブ
そろそろ学期末の季節ですね!
課題の波とテストの波がやってきそうです…。

>>TMさん
>16時間勉強って可能なんでしょうか…?
朝6:30に家を出て、8時ごろから9時ごろまで予備校。
で、家に帰ってくるのが10時で、ご飯食べたら2,3時頃まで勉強。
ってサイクルだろうから…一応やってるっぽいです。

拍手




Powered by NinjaBlog. Template by うさねこ.
忍者ブログ[PR]